駄エッセイ:三浦瑠麗のインチキ学を糾す。

三浦瑠麗、かねてからこ奴は質(タチ)が悪いと観て来た。
「口利きは日本政治につきもの」で、「トヨタなら問題にされなかった」として、ではその実態への視点は? 学者(?だとして)の矜持もない。
一度キッチリ化けの革を剥してやらねば、と思って来たがこ奴の「権力性」「上昇志向」は撃っておかねば。歴史についても修正派だ。徴兵制さえ主張している。アメリカ逆輸入の「ニューリベラル」だそうで、その言論界的要請は「リベラル 論破・撃破」なんだろう。
藤原帰一の弟子という触れ込みで、アメリカ人脈が豊富(?)だそうだ。
藤原(安倍に呼ばれ官邸に行ったそうだ)の正体も明らかだが、三浦の「教えてあげるね」口調には、性格を超えて身に沁み付いている「思想」が見事に現れている。

三浦君、誰も全否定などしていない。全肯定するなと申し上げている。
どんな社会にも、ささやかな歓びも安らぎも癒しもあったのです。それは自明でしょう。
その歓び・安らぎ・癒しの向こうにどれほどの悲惨と理不尽と暴虐が在ったかを明らかにした上で、希望や未来を語るのが「学者」でしょうが!!!

1980年生まれの貴君が、戦前を直接見聞きしていないのは仕方がないことだが、「人権を極端に抑圧した総動員体制だったのは、1943~45年のせいぜい二年間ほどでした」って、自称:国際政治学者(?)の言葉か?
明治以降の150年を勉強してくれ。貴君が言う「豊かな国家」とは、政権に、そして政権の施策に抗う者どもを除けば」「国策協力ではない組織を除き」、という前提を付けてのことでしょう。
「共謀罪」法への見解も、戦前の「共産主義やアナキズムの脅威」がない「現代」は「民主主義は成熟し」「人権を守る強い制度も定着し」ているので、「あの時代のような拷問や弾圧が容認されるはずがないでしょう」と読者に説教を垂れている。

明治~昭和の、貴君が言う「二年間」以外の時期の「人権抑圧」「拷問や弾圧」「冤罪やデッチ上げ案件」「解散させられた団体」「妨害され発言機会を奪われた言論や表現や出版」の厖大な事例を、貴君に10日間差し上げるから、調べて列挙されたい。いや、しなさい!
要するに、貴君が言っているのはヒトラー独裁のドイツも、スターリン治政下のソ連も「それを是とし、抗わない限り」、「豊かで明るい平和な」社会だったという、まるで独裁当事者の弁明にような言い分だ。

貴君が挙げた内容種類に該当しない「脅威」(呼び名は言いかえるので)には「共謀罪」法は必要で、「脅威」かどうかはもっぱら政権たちが決めるという、「共謀罪」法の「脅威」については全く語られていない。
何故か? 貴君が決して「政権の施策」に異を唱えることなどない、いわば現政権及び類似の政権の番人だからだ。画像に含まれている可能性があるもの:1人、テキスト

Leave a Reply

Search